これから先、協会の活動の幅は大きくなっていきます。

まず初めに、私たちは犬に優しいトリマーさんに成りたいと願う方を応援いたします。

その先駆けとして、これから先の新時代に向けて「学べる」環境を作りたいと思います。

 

今の多くあるトリミング技術の中で、「綺麗」や「可愛い」と言った技術は多くの方が広めていらっしゃるかと思いますが、

私たちはいかに「トリマーさんと、わんちゃんへの負担を少なくしていくか」に焦点を当てて活動していきます。

 

「負担」について考えるセミナーを開催、同じ志を抱くトリマーさん同士のコミュニティ設立、SNSを用いてオンライン講座、個別指導、更なる資格の制定も視野に入れております。

 

どうか、今一度自分の成りたかった「理想のトリマー」についてご一考してみて頂ければ幸いです。


現職トリマー様向けの会員の種別

 

☆アメジスト会員

月額 3,300円

 

こんな方にオススメ:

 「相談できる環境が欲しい」「話や詳細をもっと知りたい!」等、最新の情報をもっと知りたい方にお勧めです。

「Habituate Trimming」を実践するトリミングサロン経営者、将来的に独立志望の方にもお勧めの内容となっています。

 

☆特典:

① 月1回の個別相談 (一回当たり30分~1時間)

② 当協会発信の月1回限定「トリマー様向け」生配信への参加権

③ 当協会発信の月1回限定リンクによる「トリマー様向け」動画を閲覧可能

(会員限定動画)

④ 当協会発行の資格の受講、試験割引

 ☆ルビー会員

月額 1,100円

 

こんな方にオススメ:

 「現状をどうにかしたい」「将来を考え、学びたい気持ちがある」方にお勧めです。

 

 

☆特典:

① 当協会発信の月1回限定「トリマー様向け」生配信への参加権

② 当協会発信の月1回限定リンクによる「トリマー様向け」動画を閲覧可能

(会員限定動画)

③ 当協会発行の資格の受講、試験割引

 

☆トパーズ会員

 月額 770円

 

こんな方にオススメ:

 「もっと楽しく仕事がしたい」

「今のトリミングの現状を違和感に感じている」

そんな方にお勧めです。

 

 

☆特典:

① 当協会発信の月1回限定リンクによる「トリマー様向け」動画を閲覧可能

(会員限定動画)

② 当協会発行の資格の受講、試験割引


当協会で取得できる

[ Habituate Trimmer ] を 目指すメリットについて

実際に現場で働いている多くのトリマーさんが「優しいトリミングをしたい」と願っているかと思います。

そのトリマーさん達も、学生さんの時代に、わんちゃんに負担を掛けたいとは誰も思わなかったでしょう。

 

しかしながら、現状はトリミングが苦手になっているわんちゃんが多い様に感じます。

現職でトリミング業務を行っている方も「わんちゃん達の嫌がり」に思い当たる所は多いのではないでしょうか。

 

その子たちは、「過去」へと遡り「何か出来ていたら」、今の状況は変えられたのではないでしょうか。

 

「慣らす」と言うのは時間と手間、そして人間が一頭のわんちゃんと向き合い考える事が必須になります。

 

今までは、暴れる/嫌がる子には「保定」と言ったスキルが重宝されてきました。

その結果、「保定」により抑えられている子はストレスを感じやすく、作業やお店自体の印象も左右されてしまいます。

 

「保定」はトリミングに必ず必要な訳ではなく、子犬(パピー)の頃からトリミングに慣らすことの出来る環境を作ることが出来れば、嫌がる事も激減し、「保定」も必要がなくなる事でしょう。

 

[ Habituate Trimmer ] の目指すところは、これから先も犬と共存していく過程で、

わんちゃんに対して真摯に向き合い、トリマーそしてわんちゃん達が互いに負担の少ない形が理想としています。

 

ぜひその機会として当協会をご活用頂ければと思います。